美味しいもの探しの海外旅行街歩き!chiyoの旅

海外旅行好きのchiyoの旅行Blog!役に立った情報・商品などもご紹介!!

元町教会群にある「カトリック元町教会」と作家「亀井勝一郎生誕の碑」 @ 函館

[目次]

函館は狭い中に見所いっぱい!

路面電車の十字街駅 @ 函館

路面電車の「十字街駅」で降りるか、「末広町駅」で降りると、歴史的な教会がたくさん見られます。

函館の魅力はそこ!!

狭い地域に、あれもこれもと見所がギュッと詰まっているので、見て歩きやすいのです。

 

元町教会群への案内 @ 函館

 路面電車を「十字街駅」で降りて「末広町駅」の方面に歩いていくと、このような案内が出てきます。

右にいくと金森赤レンガ倉庫(海)の方、左に行くと元町教会群や函館山の方。

元町は坂道がすごい!

元町の坂道 @ 函館

狭い地域だからと言って、この元町地域をあなどってはいけない!!!

とにかくすごい坂なんです。

函館山の中腹辺りにある街なので、坂・坂・坂〜〜なんです。

ハイヒールで観光になんて来てはいけない場所です。

上りもキツイですが、下りも角度のあるところがあるので、ハイヒールなんて履いていたら、転んでしまいそう。

出来れば歩き慣れたスニーカーなどでお越しください!

古い建物を再利用したお店

カトリック元町教会近くのお店 @ 函館

この周辺は、歴史的な教会を見にくる方が多いのですが、それだけでなく古い民家を改装してお店にしていました。

こんなカラフルな色がかわいらしくて、いいですね。

女子旅には是非オススメ!!ばえるポイントではないですか??

ちなみに一番手前のお店は写真館でした。

このお店の前を通って、写真で言うと右側の方へ行くと「カトリック元町教会」へ。

カトリック元町教会/天主公教会

カトリック元町教会 @ 函館

こちらが「カトリック元町教会」です!

私は横浜出身なので、歴史のある教会は見ていますが、こちらの教会も素敵な教会でした。

教会内が撮影禁止なので写真はありませんが、是非見に行ってほしいですね。

元々は1859年に建てられたそうですが、3度の火災にあって、最終的に1924年に再建されたのが、現在のゴシック様式の建物なんだそうです。

特に見ていただきたいのが、写真右側の塔の方に入っているステンドグラス。

是非中から眺めてください。

>>函館のカトリック教会

 

伝統的建造物 @ 函館

 この周辺の歴史的建築物には「伝統的建造物」と言う函館市教育委員会のプレートがついています。

カトリック元町教会の向かいには、記念碑があります。

亀井勝一郎生誕の地

亀井勝一郎生誕の地 @ 函館

明治から昭和まで生きた作家「亀井勝一郎」の生誕の地に石碑が立っています。

カトリック元町教会」の向かいにあります。

亀井 勝一郎(かめい かついちろう、1907年(明治40年)2月6日 - 1966年(昭和41年)11月14日)は、昭和期の文芸評論家、日本藝術院会員。はじめ左翼的政治運動に参加したが、のち転向し、仏教思想に関心を深め、文芸評論、文明批評で活躍。

亀井勝一郎 - Wikipediaより

 

亀井勝一郎生誕の地の看板 @ 函館

 この地では、愛されている作家のようですね。

数々の文豪たちとも交流していたようです。

正直、亀井勝一郎について詳しくは知らなかったのですが、こう言うところで新たな知識を得ると言うのも、旅の楽しみの1つですね!